日語中級L5
    
    
        
        人氣:1266 人
        
 課綱
        
                                            
                    
     
    
 
        
 課程資訊
 
    - 上課時間:
 
        - 每週 一 晚上07:00~09:50(第一次上課日期:03 月 07 日)
 
    - 開課地點:
 
        - 台南社區大學(台南市公園路750號)
 
    - 招生人數:
 
        - 
            35 人
            
        
 
    - 課程收費:
 
        - 
            
                - 總學分費:3 學分 3000 元(18 週課程 / 一次上課 3 小時)
 
                - 學期報名費:新生:200 元; 舊生:150 元
 
                - 保證金:對於免收學費者(低收入或身心障礙)收取 1000 元
 
                                    - 教材費:0 元(使用教材:《大家的日本語》進階Ⅱ・読本)
 
                                                                - 旁聽費:
                                            本課程不開放旁聽
                                    
 
            
         
    
    
 授課老師
 
    
        
        
            
                
                    - 最高學歷:
 
                    - 日本国立茨城大学 人文学科
 
                    - 現職:
 
                    - 台南科技大学美容科的日文講師
 
                    - 相關學經歷:
 
                    - 台南社大資深教師
 
                
             
         
     
    
 關於這一門課
 
    1.為什麼想開這門課?希望帶領學員共同學習甚麼
    
        希望学員能将之前所学的文法・文型、更加活用。藉由課程內容、譲學員能更進而瞭解日本文化・歴史・及日本人的生活習慣。
    
    2.修此門課需具備什麼條件?
    
        需要学過動詞変化(て形・ない形・辞書形・た形・普通体・可能形・命令形・禁止形・仮定形・自他動詞・意向形・受身形)
    
    3.上課的方式是怎麼進行的?學生可以有什麼收穫?  	
    
        以活発方式、將文型導入日常生活會話。譲學員有機會上臺発表、且能自然地用日語発問、譲學員彼此相互能用日語対話。
    
    4.如何取得學分?(評量方式)
    
        出席率及上課態度
    
    5.備註&推薦書目
    
        『大家的日本語』進階Ⅱ・読本篇
    
        
各週課程規劃
 
    
        
                    
                - 第 1 次課程
 
                - 
                    第 1 次
                    2011-03-07
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    復習
                
 
                - 
                    受身・使役・使役受身
                
 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 2 次課程
 
                - 
                    第 2 次
                    2011-03-14
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    自動詞の使役
                
 
                - 
                    先生は生徒を立たせました。
お母さんは子供を歯医者へ行かせました。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 3 次課程
 
                - 
                    第 3 次
                    2011-03-21
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    他動詞の使役
                
 
                - 
                    泥棒は銀行の人にお金を出させました。
娘に水泳を習わせます。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 4 次課程
 
                - 
                    第 4 次
                    2011-03-28
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    V(使役形)ていただけませんか。
                
 
                - 
                    すみませんが、早く帰らせていただけませんか。
ちょっとここで待たせていただけませんか。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 5 次課程
 
                - 
                    第 5 次
                    2011-04-04
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    使役受身
                
 
                - 
                    床屋へ行ったら込んでいて、3時間も待たされました。
夕べ友達の家でお酒をたくさん飲まされて、酔っ払ってしまいました。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 6 次課程
 
                - 
                    第 6 次
                    2011-04-11
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    敬語について
                
 
                - 
                    社長はさっき出かけられました。
社長はあした日本へ出張される予定です。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 7 次課程
 
                - 
                    第 7 次
                    2011-04-18
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    尊敬語
                
 
                - 
                    夕べは何時ごろまで残業されたんですか。
社長は新聞をお読みになりました。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 8 次課程
 
                - 
                    第 8 次
                    2011-04-25
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    特別の尊敬語の語彙
                
 
                - 
                    社長はいろいろ品物をご覧になりました。
今度の日曜日お宅においでになりますか。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 9 次課程
 
                - 
                    第 9 次
                    2011-05-02
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    動詞の謙譲語(主題週)
                
 
                - 
                    私が社長の荷物をお持ちします。
私が電話番号をお調べします。
[生活話題週]:是台南社大語文課程的公共參與活動,由本班師生參考社會時事,訂定話題討論內容與形式,並開放民眾參與。更多關於「生活話題周」請上語言與文化學程部落格http://www.tncomu.tn.edu.tw/blog/10
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 10 次課程
 
                - 
                    第 10 次
                    2011-05-09
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    謙譲語
                
 
                - 
                    私が台南をご案内します。
私が使い方をご説明します。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 11 次課程
 
                - 
                    第 11 次
                    2011-05-16
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    動詞の特別の謙譲語の語彙
                
 
                - 
                    私は日本に5年おりました。
私は台積電で実習いたしました。
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 12 次課程
 
                - 
                    第 12 次
                    2011-05-23
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    スペースシャトルの生活はどうですか。
忍者
昼ごはんはどこで?何を?
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 13 次課程
 
                - 
                    第 13 次
                    2011-05-30
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    私の失敗
日本で一番
書置き
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 14 次課程
 
                - 
                    第 14 次
                    2011-06-06
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    1月1日
あなたは何年生まれ?
20世紀の予想
20世紀はこんな世紀
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 15 次課程
 
                - 
                    第 15 次
                    2011-06-13
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    大声大会
こんな人にこの言葉
あなたの国では
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 16 次課程
 
                - 
                    第 16 次
                    2011-06-20
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    自動販売機
アイデア自動販売機
動物の目
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 17 次課程
 
                - 
                    第 17 次
                    2011-06-27
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    読本
                
 
                - 
                    消したいもの
迷惑なこと?
なぞなぞ
                 
                - 
                    陳昭芬
                
 
            
                    
                - 第 18 次課程
 
                - 
                    第 18 次
                    2011-07-04
                    
                        (一)晚上07:00~09:50
                    
                    303教室
                 
                - 
                    復習
                
 
                - 
                    タイタニック
あの映画を見ましたか。
常識
健康チェック
誰でもできて健康にいい習慣、教えます。
                 
                - 
                    陳昭芬